• ニュース
    にしき食品 カレー スープ おかゆ
    2022年7月8日
  • ニュース
    創味食品 醤油ラーメンスープEX  白湯ラーメンスープEX 北の味噌ラーメンスープEX
    2018年12月6日
  • ニュース
    大福 洋風大福 季節の和菓子 おはぎ 三色団子 花だより 草餅
    2020年1月28日
  • ニュース
    やまひろ 茹でたて特得日本そば/生ラーメン/焼きそば麺(蒸し)/テーブルマーク 麺始め 割子讃岐うどん
    2020年3月2日
  • ニュース
    ニッスイ ふっくら切身骨なし天然ぶり 360g(6切)
    2018年11月16日
  • ニュース
    大嶺酒造 Ohmine 純米大吟醸 1粒 Ohmine 純米吟醸 2粒 Ohmine 純米 3粒 火入
    2019年11月11日
  • ニュース
    アスザックフーズ はまぐりのお吸い物 根野菜のけんちん汁 贅沢ゆばのお吸い物 茶碗蒸しの素 だし巻き卵の素
    2019年4月3日
  • ニュース
    明利酒類  そのまんま リキュール
    2022年8月2日
  • ニュース
    冷凍米飯
    2020年7月2日
花の舞 Abysse アビス スパークリング 720ml

アビススパークリングのコンセプト

「発泡性日本酒の概念を変える」
今までも発泡性の日本酒は世の中に存在しましたが、やはり既存概念の域を超えるものはありませんでした。
アビスは従来の日本酒とは異なる存在で、さらに瓶内二次発酵の「泡」により唯一無二の存在となりました。
この新しく誕生したお酒を、お客様にとっての最高の瞬間に是非楽しんで頂ければと思います。

アビススパークリング スペック

スペック:日本酒 発泡性 アルコール度数12% ガスボリューム 3GV
※3GVは一般的な瓶内二次発酵のスパークリングワインと同じです。
飲用推奨温度帯 8~12℃

アビススパークリングの特徴

アビススパークリングはガス感と味わいを絶妙なバランスで仕上げているので、
美しい泡の爽やかな刺激と、アビスの持つ柑橘系果実を思わせる味わいを楽しめます。

お酒自体の色合いですが、最初はクリアですが後半は瓶内に残る滓(おり)が混ざり始め、うすにごりで美しいスノーホワイトに移り変わっていきます。

香り

熟したグレープフルーツの香りと、瓶内二次発酵由来の焼き菓子を思わせる甘く香ばしい香りが広がります。

味わい

アビスと同じく、酒の温度帯によって味わいが変化するのが特徴です。
〈しっかり冷やした状態 10℃以下〉
甘さは控えめで溌剌とした酸が出迎え、後半は新鮮なグレープフルーツを思わせる苦み・渋味を感じられます。
〈温度が上昇すると感じられる味わい 10℃以上〉
米の甘旨味を主体にキレのある酸を感じ、後半には熟れたグレープフルーツを思わせる甘みを伴った苦味・渋味が存在します。
余韻にも米由来のジューシーな旨味を感じ、満足感を得られます。
〈各温度帯でも感じられる共通点〉
口に含むとキメの細かい泡を感じ、弾ける泡がとても心地よく感じられます。

オススメのペアリング

カナッペ
軽くトーストしたバゲットに野菜や肉をトッピングする料理
酒の持つ酸味が野菜の甘み、肉の旨味を引き立て、香りで料理の風味も増長させます。

ニュースの関連記事
  • 明利酒類  そのまんま リキュール
    明利酒類  そのまんま リキュール
  • 花の舞 Abysse アビス スパークリング 720ml
    花の舞 Abysse アビス スパークリング 720ml
  • セイカ食品 アメ 餅 キャラメル
    セイカ食品 アメ 餅 キャラメル
  • にしき食品 カレー スープ おかゆ
    にしき食品 カレー スープ おかゆ
  • マルコメ フリーズドライ顆粒タイプみそ汁
    マルコメ フリーズドライ顆粒タイプみそ汁
  • 刻み高菜 1kg
    刻み高菜 1kg